fc2ブログ
すっかり冬の匂いがしますね・・。
中は暖かいわ~

今日ご来店のお客様は、口々にそうおっしゃいながら店内へ入って来られました。

あの猛暑はどこへやら・・・・。と言うより秋は?!もう終わっちゃうの?(涙)

もう来週は11月。。。12月まであっという間ですね。

という事でちょっと早いですが

サラオからクリスマス限定の嬉しいおしらせ★
   
  お家で、贅沢なクリスマス・・・
MP900431175[1]
~サラオ風ブイヤベース~


 「日本の海の恵みをプロヴァンス風に・・・。」

  ご自宅のお鍋で、手軽にお楽しみ頂けるよう、
 新鮮な魚介とシェフ特製ブイヤベーススープを
    セットにしてお渡しします。
 お店でしか味わえない、本格ブイヤベースが食卓に
 並べば、贅沢なクリスマスディーナーの始まりです♪
     

   ¥10,000- 
約4人分
      
     活オマールエビ 1本
      魚介類 4人前
      自家製パン 1本

※オマールエビは1本約2,800円で追加可能です。
    

 引き渡し期間12/23~12/25

 限定20セット 12/18迄受付

「土鍋でブイヤベースかぁ・・・
 暖まりそう~
 締めにパスタ入れたり・・ご飯入れてリゾットもいいな~

 あぁ!!お腹空いてきた!!」

ご予約はお早めに★☆★

p.s
三条高倉クレセントにてご好評頂いておりました「おせち」
リクエストにお答えしまして!受付開始致します!
詳しくはサラオ迄。近日ブログでもお知らせ致します。

お楽しみに~♪

サラオ さな枝
スポンサーサイト



[2010/10/28 22:51 ] | 未分類 | コメント(1) | トラックバック(0)
コピーロボットください。
コピーロボットどなたか下さいませんか?

お魚の紹介で止まってしまいましたワイン会のご報告。
誠に申し訳ありません。

営業後パソコンに向かうと睡魔に襲われ、撃沈してしまいます。
メモ用紙にはミミズがそこら中に走っております。

パソコンの前にコピーロボットが欲しい(涙)

報告が終わらないうちに第三回が来てしまいまう。。。

これはやばい!!!今日は書き遂げるぞ~~~

メインです☆

DSCN1261.jpg
      鴨胸肉のグリル
     鶏白レバーを使った
     サン・テュベール風

    Chateau Joanin Becot 2006
     シャトー・ジョアナン・ベコ (ボルドー)

 今回のメインは女性の作り手のボルドーワイン。
 ボトルのキュートなピンク色のキャップシールと同じ色に
 鴨肉のグリルの焼き加減は完ぺきです☆

 サン・テベール風(内臓を使ったソース)の中に
旬の巨峰がころり。優しいボルドーにぴったりな一皿になりました♪

KC3O0092.jpg
今回のワインラインナップです。

DSCN1266.jpg

会の終了後の盛り上がりは、笑過ぎてほっぺが痛くなりました。
食事会はやっぱり楽しくなくちゃ★

美味しいが溢れる秋!

次回が楽しみです。

皆さまのご意見、ご要望にお応えしまして
今回から開始時間を19:00~とさせて頂きます。


美味しい!が溢れる第3回は
11月7日(日曜日)19:00~

お一人様¥10,000(税サ込)

皆さまのご参加をお待ちしております。



[2010/10/25 18:27 ] | 未分類 | コメント(3) | トラックバック(0)
また明日から・・・
又明日から!かなりの日にちが経ってしまいました・・・。

なかなかパソコンに向かえず(涙)

気を取り直して!

報告その2です★
    DSCN1252.jpg


       イトヨリのポワレ     Kisvin Koshu 2009 
そのキュイソンのアンショワソース    キスヴィン 甲州
       自家製ヌイユ添え    Chateau Sakaori winery / シャトー酒折ワイナリー (日本)


見た目も美しいイトヨリノポワレと自家製ヌイユ(パスタ)の一皿
イトヨリからとった旨みとアンチョビの塩加減が抜群です。
ヌイユに入ったツルムラサキの食感が
口の中のワインの滞在時間を引き延ばします。
[2010/10/08 01:09 ] | 未分類 | コメント(1) | トラックバック(0)
| ホーム |